アニメーション制作過程 その15
- 2016/04/18
- 17:09

きてみんしゃい!イソーロー第2回、見て下さいましたか?あにです身近なところにこんな歴史上のエピソードがあったんだなあと知ってもらえたら嬉しいですアニメーション制作の過程もとりあえず今回で終了です今回はまとめと言うかたちでコマ打ちをして、動画に書き出せば1カットが完成しますその1カットを並べるとアニメーションの完成です!まだ効果音やBGMを入れたり、アフレコをしたりなどの作業があるのですがそれはまた追...
アニメーション制作過程 その14
- 2016/04/15
- 17:06

地震大丈夫でしたでしょうか…?あにです私の住んでいる地域でもまだ余震が続いているので気を付けなければいけませんさてアニメーション制作の流れもそろそろ終わりです今日はエフェクトを紹介しますエフェクトは背景やキャラクターにかけて回想や朝日が差す場面などによく使っていますこれは何もエフェクトをかけていない状態ですこれにぼかしを加えたり光を入れてみたりキラキラにしてみたり…エフェクト便利ですね!それではまた...
アニメーション制作過程 その13
- 2016/04/13
- 18:12
こんばんは、今月の観光案内のPVのナレーション録音に追われております しんび と申します。本日は、アニメーション制作過程から外れ、番外編に移りますが、皆様方は、イソーロー物語の紹介PVをご覧になって頂けたでしょうか?紹介PVにはナレーションが入っておりますが、実はわたくしこと しんび がやっています。理由としては、ナレーションをして下さる方がいなかった為、私自身がやる事になりました。私は、声優でもない素...
アニメーション制作過程 その12
- 2016/04/12
- 17:12

こんにちはあにです今日は昨日の話に関連してレイヤーのお話をします人物をひとり描くにも頭や体や目に口など複数のレイヤーが必要なんです分かりやすく描くとこんな感じですねこうして分けることでそれぞれのパーツごとに自由に動かせるんです続きはまた明日!...
アニメーション制作過程 その11
- 2016/04/11
- 17:07

こんばんは、虫への警戒態勢が高まりました しんび と申します。本日もお話しをさせて頂きます。背景の次は コマ打ち という作業にはいります。コマ打ちとは、静止画をつなぎ合わせ動画として完成させる作業の事で御座います。下記の画像を見て頂ければ分かりますが、タイムシートという項目に沢山の数字が打ち込まれております。打ち込み方によっては、キャラクターの動きが変わります。↑登場人物の数が多かったりキャラクタ...